海外旅行に行くとお土産に何を買おうかな?と悩んでしまうことありますよね。
名物が多いベトナムだと、迷いすぎてしまって、お土産探しに時間をかけてしまうことも…。
そんな人に紹介したいのが、「ココナッツクッキー」です。
中でも、今から紹介する2種類の商品がポピュラーでよく見かけます。
ベトナムのココナッツクッキーがどうしてお土産にいいのか?
人気のブランドがある?価格帯は?など、詳しくまとめていきたいと思います。
<人気のココナッツクッキーはこの2種類>
◆サイゴンガール ココナッツクッキー
ベトナムの民族衣装「アオザイ」と、藁でできた円錐形の麦わら帽子「ノンラー」を被った女の子の写真がパッケージに描かれています。
(たまにパッケージに女の子の写真が入っていないものもありますが、偽物ではないので安心して下さい)
クッキーの形も、ノンラーを被った子どもがかたどられていて、可愛らしいです♪
中身が個別包装で、小分け用のお土産にするのにも◎!
それに、クッキーの間にプチプチのクッション材が入っていて、衝撃にも強く割れにくいので、日本に持って帰りやすくなっています。
海外のお菓子って、甘すぎたり、味が濃すぎたり…と、日本人の味覚に合わないことが多いですよね。
しかしベトナムのココナッツクッキーは、甘さが控えめでとても食べやすく美味しいです。
サイゴンガールは、サクッと軽めのクッキーで、日本のお菓子「ココナッツサブレ」のような食感と味がするので、馴染みのある日本人には、お土産で買って行くと喜ばれます。
料金も12枚入りで500円(百貨店価格)とお手頃価格で、まとめ買いもしやすいです。
(ローカルなスーパーで買うともっと安くなることも)
空港にも置いているので、買い忘れてしまった場合も安心ですね。
薄い箱をしていて、スーツケースに入れるのも簡単です。
◆エン ファング ココナッツクッキー
パッケージにヤシの木やココナッツの実が描かれている「エン ファング ココナッツクッキー」は、ベトナム産のココナッツフレークとココナッツパウダーを使った、サクサク感が味わえるクッキーです。
袋を開けるとココナッツの甘い香りがして、食欲がそそられます。
サクッと歯ごたえがありますが、一口噛むと、口の中でほろりとほどけて、食べやすいのと、甘すぎず上品な味がすると、老若男女に人気のあるお菓子です。
一口サイズの軽やかなココナッツクッキーは、一つ一つ包装されていて、ばらまき用のお土産にもピッタリ!
自分用に買ったとしても、個別包装だと少しずつ食べることができるので嬉しいですね。
価格は、1箱に約30袋入りで700円ほどです。
箱が大きいので、たくさん買うとスーツケースに入れるのに苦労しますが、配る用であれば、箱を捨てて中身だけ持って帰ってくるのもいいですね。
<どこで買えるの?>
「サイゴンガール ココナッツクッキー」も「エン ファング ココナッツクッキー」も、どちらもベトナムのスーパー(シティマートやサトラマートなど)・百貨店・空港など、あらゆるところで発見することができます。
値段は場所によって違うので(百貨店や空港は高めです)、見つけたときに確認しておくといいですね。
私もベトナム旅行中、ココナッツクッキー(サイゴンガールのもの)が人気と聞いて、お土産に買っていく予定をしていました。
そして、たまたまホテルの近くにスーパーがあり、ツアーに参加する前に覗いてみると、棚一面にココナッツクッキーを発見!
見つけたのが午前中で、その日はそれから観光地を回る予定だったので、ホテルに戻ってくる夕方にもう一度寄ろうと決めて買わないでいました。
しかし夕方スーパーに行くと、たくさんあったココナッツクッキーがほとんどなくなっていて、驚いたことがあります。
もし完売していたら、他の店舗に探しにいったりと、時間と体力をかけないといけませんよね。
後回しにすると買えなくなってしまう可能性もあるので、見つけたときにゲットしておくのもポイントですよ!
<サイゴンガールのココナッツクッキーはベトナム販売のみ!>
お土産をよく買うと言われている日本人は、職場や家族など、たくさんの人に配ることが多いですよね。
中でもクッキーは、日持ちがして配りやすいのと、子どもから大人まで大好きなので、ばらまき土産に選ばれやすいです。
ベトナムではココナッツクッキーが大人気。
そして私が好きなのは、三角の麦わら帽子ノンラーを被った女の子が目印の「サイゴンガール」のものです。
さくっと軽い薄めのクッキーですが、ココナッツの味がしっかり出ていて、一気に一箱食べてしまうほど美味しいですよ。
しかも「エン ファング」の商品は、楽天・amazonなどのネット通販で購入することができますが、「サイゴンガール」は日本で購入することができません。
ベトナムでしか買えない特別感もお土産には必要ですよね。
ドライフルーツ・調味料・フォー・コーヒーなど、他にも名物がいっぱいありますが、ぜひココナッツクッキーにも注目してみて下さい♪