ロッテ免税店の混雑状況は?免税店について紹介

ロッテ明洞

韓国に行く楽しみの一つに「買い物」がありますよね!

ロッテ免税店は混雑しますが、お目当てのものが安く買えるチャンスです♪

 

混雑情報や、韓国の人気ロッテ免税店について紹介していくので、旅行に行くときの参考にして下さいね。

 

ロッテ免税店は混雑する?人気の店舗は?

◆混雑は絶対?行くなら開店時間がオススメ

ロッテ免税店はいついっても混雑する可能性が高いです。

特にハイブランドのお店や韓国コスメの階は、商品をゆっくり見ることができないことも。

実際「ルイヴィトン」では入場規制がかかり、店舗前に行列ができているのをよく見かけます。

 

また、中国からの団体客がきているときは、どのフロアも混雑するので要注意!

時間をズラしてみるのも一つの手ですね。
(お目当てのものを購入されてしまう可能性はありますが…)

 

こういう混雑が起こりえる免税店ですが、開店直後は比較的スムーズに買い物ができます。

入場規制がかかっているお店もないので、朝早くから行動するのがオススメですよ!

 

混む時間帯は、10時半~16時頃です。

「朝早くから行動したくない!」
という人は、閉店間際に行くといいですね。

 

【免税店に入るときの注意点】

免税の階には専用エレベーターを利用します。

開店直後でも、エレベーター待ちはしなくてはいけません。
(あまりに中国人が多いときは日本人優先エレベーターを作ってくれることもあります)

 

行列に並ぶところは風が吹き抜けるビルのすき間のようなところなので、冬に行く場合は手袋や耳当てが必須です。

誘導してくれる人がいて10分ぐらいで室内に入れますが、少しの待ち時間が辛いときも…。

ロッテ免税店は混雑していると考えて、防寒グッズは持っておくと便利です♪

 

◆韓国内に8店舗!人気があるのは本店とワールドタワー店。

ロッテ免税店は韓国に8店舗あり(空港内も込)、旅行者は各地で買い物を楽しむことができます。

その中でも立地が良く品揃えも多いのは、

 

「明洞本店」

営業時間:9時半~21時

住所:ソウル市中区乙支路30ロッテ百貨店9-12階

電話番号:82-2-759-6600

 

「ワールドタワー店」

営業時間:9時半~21時

住所:ソウル特別市松坡区新川洞29ロッテワールドモール 8F、9F

電話番号:82-2-3213-3800

 

この2ヶ所です。

 

店舗によって置いているものや値段も異なってくるので、時間のある人は免税店のハシゴをしてみるのもいいですね。

 

◆免税店で狙うべきアイテムは?

免税店に行くと、まずハイブランドのお店に注目してしまいますよね。

ロッテ免税店でも混雑しているのは、ハイブランドのフロアが多いです。

 

そういうとき、「韓国ブランド・韓国コスメ・お土産」に目を向けてみるのはどうでしょう。

 

ハイブランドはその日のレートによって左右されることから、日本と変わらないなんてこともありえます。

しかし韓国ブランドは、基本的に日本で買うよりも低価格!

さらに日本未発売のものも多く、韓国でしか買えない特別感もあります。

 

人気の韓国ブランドの、

 

・GENTLE MONSTER(ジェントルモンスター)

韓国アイドルがつけていて人気が出たサングラス

 

・PLAY NO MORE(プレイノーモア)

韓国アイドルが持っていることで有名になった鞄・雑貨ブランド

 

・ETUDE HOUSE(エチュードハウス)

日本での人気の高いコスメブランド

 

・belif(ビリーフ)

韓国で評価の高いオーガニックコスメブランド

 

・LANEIGE(ラネージュ)

グラデーションリップや基礎化粧品が人気のコスメブランド

 

・雪花秀(ソルファス)

韓国コスメの元祖とも言われる基礎化粧品が有名なコスメブランド

 

・3CE CINEMA

「ウユクリーム」が大ヒットした日本でも人気のコスメブランド

 

などがイチオシです。

他にも、IOPE(アイオペ)やSKIN FOOD(スキンフード)といったブランドも路面店で買うよりも安いです。

 

またお土産もまとめ買いで安くなることがあるので、職場や友達などたくさん買っていく場合は、見てみるといいですよ。

スーパーで買うよりも品数は劣りますが、人気商品は一通り揃っています。

「たくさんあると悩んでしまう…」という人には、逆にピッタリですね。

 

ロッテ免税店の混雑を避けるには、朝一か夜がベスト!

いつも混雑が予想されるロッテ免税店。

団体客と一緒になってしまうと、商品を見る時間もなく、レジも混み大変です。

そんなロッテ免税店の混雑を避けるには、開店直後か閉店間際に行くのがオススメ!

 

まだお客さんも少なく、自分の見たいフロアをゆっくり回れることができます。

しかし買い物しているとあっという間に時間は過ぎるので、すぐに人が増えてくる可能性も。

 

「何が欲しいのか?」

「どこに目当てのブランドがあるのか?」

ある程度、予想してきた方がスムーズに買い物できそうですね。

 

私はいつも開店前にエレベーター前に並びに行き、オープンと同時にまずは韓国コスメコーナーに向かいます。

バッグや靴と違って、コスメは一つ一つ質問したり、色を確かめたりするので時間がかかってしまいますよね…。

店員さんがあいている朝一は狙い目ですよ。

 

公式サイトにフロアマップが載っています。

シュミレーションをしてから買い物に出掛けましょう♪