韓国海苔の人気商品を知っておくと、選ぶときに悩まなくていいのでとても楽です♪
お土産で渡すと喜ばれる韓国海苔ですが、実は種類がとても多く、何も調べないでいくと必ず迷ってしまいます。
同じように見えて味も違ってくるので、美味しい韓国海苔を買って帰りたいですよね!
ここでは、そんなお土産選びのときに悩むことが多い”韓国海苔の人気商品”を紹介していきます。
買って帰ると喜んでもらえる定番商品をまとめているので、是非参考にして下さいね♪
韓国海苔の人気商品5選!
広川青海苔(三父子社/サンブジャ)
海苔に張りがあってパリパリしている「広川青海苔」。
広川青海苔だけでも食べていられると言われるほど、サクサク食感が強いです。
塩加減は薄味ですが、エゴマ油が使われているので、口にいれたときの香りがとても良く、食欲がそそる韓国海苔になっています。
袋を開けたときもいい香りがすると嬉しいですよね。
ご飯に合わせるだけではなく、そのままスナック菓子やおつまみ感覚としても食べられる広川青海苔は、誰にあげても喜ばれる韓国海苔です。
岩海苔(両班/ヤンバン)
ごま油と海苔の味がしっかりとついている「岩海苔」。
韓国海苔を食べているという感覚をしっかりと味わえます。
海苔がしっとりしていて、ご飯と合わせやすいところもポイント。
「ごま油の味をしっかりと感じたい」
「味が濃い目の方がご飯と合って好き」
という人に人気の韓国海苔です。
オリーブオイルで焼いた海苔(両班/ヤンバン)
人気ブランド「両班/ヤンバン」から出ている珍しい韓国海苔です。
オリーブオイルの風味はそこまで出ておらず、海苔全体の風味を抑えている感じ。
ごま油や塩分をまろやかにしてくれているので、薄味が好きな人にオススメです。
他のおかずの邪魔をしないところも、食べやすくて好評◎
いつもと違った韓国海苔をお土産で買いたいという人は、是非注目して下さい。
名品海苔(両班/ヤンバン)
・厳選された海苔
・ミネラルたっぷりの塩
といった、良質な素材を使って作られた韓国海苔。
実際、海苔の味が濃く、口にいれた瞬間にフワッと広がります。
溶けるほど軽い海苔なので、そのままスナック感覚で食べることも可能。
海苔の味をしっかりと感じたいという人に、特にオススメの韓国海苔です。
またパッケージが他の韓国海苔と違ってしっかりとしているため、高級感があります。
友達に配るばらまき用ではなく、お世話になっている人にあげるのなら、名品海苔がピッタリですよ。
ふりかけ海苔(bibigo/ビビゴ)
韓国で人気の海苔ブランド「bibigo/ビビゴ」。
味や海苔の種類が多く、パッケージも可愛いのでお土産にもオススメです。
中でもふりかけ海苔が一押し。
ご飯だけでなく、豆腐や麺類にかけて食べても美味しく、使い勝手がとてもいいです。
ごま油の香りと海苔の風味もしっかりと感じることができますよ。
ばらまき用の海苔だとそれだけでお土産にはなりませんが、ふりかけ海苔はパッケージもしっかりしていて容量も入っているため、これ1つでお土産にできます。
たくさん買わなくてもいいので、持って帰るのも楽ですよ♪
韓国海苔をお得に買うならロッテマート
・空港
・お土産ショップ
・免税店
・路面店
・コンビニ
など…、どこにでも売っている韓国海苔ですが、お得に買うならスーパーがオススメ。
さらに韓国海苔の人気商品で、紹介した以外にも色んな種類を買って帰りたいなら、品揃えが豊富な「ロッテマート」が一番です。
キムチやわさび味などの変わり種も多く、ついつい試したくなります。
ばらまき用やたくさん食べたい人にピッタリな、10袋以上入ったまとめ買い用の韓国海苔もとても多いです。
そんなロッテマート店舗情報を紹介するので、人気の韓国海苔を探すなら是非行ってみて下さいね。
【ロッテマート店舗情報】
住所:ソウル特別市 中区 蓬莱洞2街 122
(ソウル駅の隣です)
電話番号:02-390-2500
営業時間:10時~24時
定休日:第2.4日曜日
日本語:△
(喋ることができるスタッフさんもいます)
※袋が有料なので、日本から持っていくことをオススメ
※お土産をたくさん買った場合、日本までの配送も可能(段ボールは無料ですが配送料は有料)
※ショッピングカートを使う時に現金100ウォンが必要
韓国海苔の人気商品を知っておくとスムーズです!
韓国海苔は軽くて持って帰りやすいので、お土産にすることも多いですよね。
ご飯とよく合う韓国海苔は、喜んで貰えるお土産でもあります。
しかし「韓国海苔を買って帰ろう!」と思っているだけでは、実際買い物に行くとき必ず悩んでしまいます。。
スーパーに行くと棚一面にずらっと韓国海苔が並び、サイズや味が違うものがたくさんあるのです。
試食がほとんどなく、パッケージや値段で選ぶことになると、本当に美味しいのか分からないですよね。
ネットで調べようと思っても、電波が弱いとなかなかサイトを開けなかったり、データ通信量を使ってしまったり、時間やお金がかかってしまいます。
そういった無駄をなくすためにも、韓国海苔の人気商品を知っておくことがオススメ♪
私も初めは分からなくて、人気がありそうな韓国海苔を買って帰りました。
しかし家で食べてみると、味がしなかったり、海苔がパリパリしなかったり外ればっか…。
だいたい韓国海苔はまとめて買うので、美味しくない海苔に当たってしまうと、余ってしまい勿体ないです。
そういったミスがないように、リサーチしておくことはとても大切♪
最近はふりかけバージョンの韓国海苔が、韓国だけでなく日本でも人気です!
ご飯にかけて食べやすいので、子どもがいる家庭に買っていくと喜ばれます♪
さらに卵・醤油・ゴマ油をかけて食べると美味しくなるなど、応用しやすいところも便利でオススメ◎
そのときの流行りによって新しい味が出ていますが、人気ブランドを知っておくとハズレなしです。
是非、韓国海苔を買うときは人気商品に注目してみて下さいね!