韓国の隠れた名店「明洞餃子」のメニューや行き方を紹介

韓国 明洞餃子

韓国で長年愛されている「明洞餃子(ミョンドンキョジャ)」。

 

テレビや雑誌などでも紹介されていて、気になっている人も多いはず♪

 

そんな明洞餃子のメニューはたった4種類!

 

「どんなメニューがあるのか?」

「店舗や行き方は?」

などを紹介していきますね。

 

観光客だけでなくローカルの人にも人気の「明洞餃子」。

 

韓国旅行に行く人は、是非一度行ってみて下さいね!

 

韓国「明洞餃子」のメニューや行き方を調査

◆明洞餃子のメニューとは?

・餃子(マンドゥ)10個入り:10,000ウォン

薄い皮に具材をしっかり詰めて蒸したものがマンドゥです。

具材はシンプルな豚肉とニラ。

それにゴマ油の香りが食欲をそそります。

 

中の具材が透けて見えるほど薄皮のため、しっかりと食べ応えがありますよ。

しかも1個が大きめでボリューム満点。

 

熱々で出てくるため、中の肉汁で火傷する人が多いので注意して下さいね!

 

2人で行った場合は、1つ頼んでシェアするとちょうどいいです。

 

・韓国の手打ちうどん(カルグッス)8,000ウォン

明洞餃子の名物といってもいいほど頼まれている看板メニュー。

 

あっさりとした鶏ベースのとろみのあるスープに、ツルツルとした細目のうどん・ワンタン・挽き肉をトッピングしたものです。

 

あっさり系のスープは、どこか懐かしい感じがする日本人が大好きな味!

 

物足りないと思った人は、一緒についてくるキムチや卓上調味料(味噌や醤油など)で味付けするといいですよ。

 

私のオススメは、味噌にニンニクやネギなどを入れた特製にんにく味噌♪

カルグッスのスープに溶かすだけでなく、マンドゥにつけても美味しかったですよ!

 

ちなみに、サービスでついてくるキムチは酸味が強く辛いので、辛いのが苦手な私はそのまま食べることはできませんでした…。

 

スープに入れて少しまろやかにしてから食べることオススメします。

 

・混ぜそば(ビビングッス)8,000ウォン

甘辛いソース「ヤンニョム」がたっぷりかかったビビングッス。

 

細い弾力のある麺とソースが混ざり、辛いけど止まらない混ぜそばです。

 

私もキムチのような酸味のある辛さは苦手ですが、甘さがプラスされたヤンニョムは癖になる辛さで美味しいと感じました。

 

明洞餃子のメニューの中では唯一辛さがあるものなので、辛いのが好きな人にもオススメです♪

 

・特製冷麺(コングッス)8,000ウォン ※夏季限定

白い豆乳系のスープがたっぷりかかった冷麺です。

豆の味がしっかりするので、豆乳や豆が好きな人にオススメ。

 

辛さもなく優しい味をしていて、暑い夏でもツルツルっと食べられます。

 

夏季限定が気になる人は、是非挑戦してみて下さいね!

 

【お箸は机の引き出しの中にあります】

メニューを注文し、お金を払い席に座っていると、すぐにお水や料理を店員さんが運んできてくれます。

さて食べよう!と思ったとき、日本とは違い机の上にお箸が乗っていないので、机についている引き出しを開けて下さい。

 

韓国では机いっぱいに小皿を広げる習慣があるからか、メニューやお箸を机の引き出しに収納していることが多いです。

 

明洞餃子もそのタイプなので、引き出しからお箸を取り出しましょう。

 

◆明洞餃子の店舗や行き方紹介

明洞駅8番出口を出ると、一直線でお店まで行くことができます。

 

まず、「ファミリーマート」と「CROWN BAKERY」の間の道に入ってください。

そこからはずっと真っ直ぐ歩くだけです。

 

少し歩くと見えてくる「Millky Bee」や「MCM」も越えていくと、左手に「FOREVER21」「M PLAZA」があると思います。

 

その向かいに明洞餃子がありますよ。

 

明洞は似たようなお店や通りが多く迷ってしまうことも多いです。

 

しかし、明洞餃子の近くのお店を知っておくと目印になるので、グーグルマップを見るときも分かりやすくてオススメですよ。

 

「グーグルマップを使えない」

「地図を読むのが苦手で迷子になりそう…」

という人は、明洞餃子はとても有名店なので、ホテルのフロントで聞いておくのもオススメ!

 

明洞のホテルの宿泊している場合ほとんど徒歩圏内のため、丁寧に案内してくれますよ。

 

【明洞餃子本店/店舗情報】

住所:ソウル特別市 中区 明洞2街 25-2

電話番号:02-776-5348

営業時間:10時半~22時
(ラストオーダー:21時半)

定休日:旧正月・秋夕(チュソク)

クレジットカード:〇

日本語:△
(喋ることができるスタッフさんもいます)

 

韓国「明洞餃子」でしか食べられない味を堪能♪

私も韓国通の友達に紹介されてからずっと通っています。

メニューが4種類しかないのに、開店から閉店までいつも大繁盛!

1人で食べにきている人も多いです。

 

明洞餃子へ行ったら餃子だけでなく、韓国風うどん「カルグッス」も外せません!

旨味が凝縮された鶏ベースのスープがとにかく美味しく、上に乗っているワンタンやミンチとの相性もとても良いです。

 

一度食べたらやみつきになるメニューばかりで、韓国へ行くたびに通いたくなるお店なんですね。

 

メニューが少なく手軽に食べることができる明洞餃子では、おやつや2軒目として利用する人も多いですよ。

 

お昼ご飯や晩ご飯を少なめにして、明洞餃子へハシゴするのです。

その方が混雑を避けられるため、行列に並びたくない人はいいですね。

友人とシェアしながらなら、2軒目でも入ってしまいます♪

 

どのタイミングでも行きやすいのは、時間が限られている旅行中には嬉しいですよね。

 

韓国でしか食べられないやみつきメニューを食べたいなら、韓国の明洞餃子ですよ♪