韓国旅行の注意点8つ!トラブルを防ぐために知っておきましょう

韓国旅行 注意点

韓国旅行で気にするべき注意点を8つ紹介していきます!

 

日本と同じ感覚で過ごせそうな気がする韓国でも、やはり違うポイントがたくさん。

 

知らないとトラブルに巻き込まれたり、相手に不快感を与えてしまったり…と、避けたいですよね。

 

どういったことに注意するべきか?をまとめているので、旅行前に知っておきましょう!

 

韓国旅行の注意点を紹介

トイレットペーパーはトイレに流さない

日本では当たり前に流せるトイレットペーパーですが、韓国では流せないところが多く、初めてだとビックリしてしまいます。

 

そういう場合は、近くにあるゴミ箱にトイレットペーパーを捨てて下さい。

 

トイレットペーパーを流すとトイレが詰まってしまい、トイレを壊してしまう可能性があります。

 

ホテルのトイレは流せるところが多いですが、ビルや飲食店のトイレはまだまだ紙を流せないトイレがほとんど。

 

日本人はついつい癖でトイレに流してしまいがちなので、気を付けましょう。

 

また公共のトイレであってもフリーで使えるとは限りません。

 

駅だと駅員さん、ビルだとお店の店員さんなどに「トイレを使用したい」ということを伝えてから利用するところも多いです。

 

公共のトイレはトイレットペーパーがないこともあるので、ティッシュを持っておくといいですね。

 

お水や氷に気を付ける

日本のように衛生面が管理されていない韓国では、水道水や飲料水に気を付けなければいけません。

 

お店で出される無料のお水も信用できないので、必ずドリンクを頼むようにしましょう。

 

水道水を凍らせて作る氷も同じように気を付けておいて下さい。

 

またコンビニで購入するお水も韓国ブランドではなく、よく見慣れたブランドのものを買っておくと安心です。

 

日本のように何もかも安心できるものではないので、口に入れるものは特に注意しておきましょう。

 

問屋さんでは個人購入が可能が聞く

東大門に行くと洋服や靴が安く手に入ると人気ですよね。

 

ファーやレザーなどは良質なものが安く買えると特にお客さんが集まります。

 

しかし問屋さんとして営業しているお店だと、個人購入では受け入れてもらえないところもあるのです。

 

東大門のお店は日本語が伝わるところが多いので、商品を見る前に「1つからでもOK?」だと言うことを必ず聞いておきましょう。

 

ファッションビルは基本的に個人購入可能ですが、雑居ビルや路地の中にあるお店は怪しいので要チェックです。

 

レジの袋は基本的に有料

海苔やお菓子などのお土産探しに便利なロッテマートや百貨店では、数百円ですがレジ袋が有料です。

 

しかし、スーツケースに詰め込むときは袋を捨てる人が多いので、お土産探しにスーパーに行く場合は、エコバッグを持っていくといいですよ。

 

そのまま持って帰ってこれるようなIKEAやコストコなどの大きめのショップバッグがあれば、より便利ですね!

 

信号は必ず守る

日本だと歩行者優先の意識が強いため、多少の信号無視でも車は待っていますよね。

しかし韓国ではそうではありません。

 

信号が赤信号に変わった瞬間に行けると思って走り出してしまうと、普通に車が突っ込んでくるのでとても危険です。

 

横断歩道を渡るときも素早く渡ってしまうようにしましょう。

 

写真禁止の場所が多い

SNS映えのおしゃれカフェが多い韓国。

意識しているお店では写真を撮ることを注意されることはありませんが、観光客だけではなくローカルの人も多く利用する公共の場では注意されることがあります。

 

特に街中・レストラン・空港(空港内や飛行機からの写真は特に厳しく禁止されています)などで監視されていて、写真を撮っていると韓国語で怒られることも。

 

一度飲食店で写真を撮っている人に対して、年配のお客さんが気分を害し、注意をしたあとに無理やり携帯を没収しているところを見かけたので、「撮影OKなのか?」を確認しておくといいですね。

 

週末はデモに気を付ける

日本と違いデモの文化がある韓国。

週末は特に道路や観光地を封鎖して、デモ行進をしていることがあります。

 

そのときは車も渋滞し思うように動かないので、予定が崩れてしまうことも…。

 

飛行機の時間に間に合わないという可能性も出てきますよね。

 

週末の行動は、デモがあるかもしれないということを考えて、時間に余裕を持って行動しましょう。

 

禁煙が一般的

喫煙に対してとても厳しい韓国。

 

飲食店・喫煙区域以外でタバコを吸うことは禁止されています。

 

喫煙スペースはビルの一角といった分かりずらいところにあることが多いので、探すとなると観光客にとっては分かりずらく難しい…。

 

もし喫煙所以外で吸ってしまうと罰金(10万ウォンほど)を取られてしまいます。

 

タバコを吸う人は、ホテル(喫煙ルーム)や喫煙室以外では吸わないように気を付けましょう。

 

韓国旅行に行く前に注意点をチェック!

日本から飛行機で2時間ほどしかかからず、LCCも出ているので、日本からの観光客が多い韓国。

 

日本と似ているように感じますが、注意しないといけないこと・知っておくと便利なことがたくさんあります。

 

ぼったくりやスリに気を付けないといけないことはもちろん、トイレ事情やお水の衛生面なども重要です。

 

私は一度韓国で冷麺を食べて、お腹を壊したことがあります。

 

お水に気を付けていたのに、水道水を凍らしている氷にまで意識が届かず、何も気にせず食べてしまったのが原因です…。

 

一緒に食べていた人の中には大丈夫な人もいましたが、少し体調の悪かった私はすぐに影響してしまいました。

 

韓国は美味しいものが多く、食べることも韓国旅行の楽しみの一つなので、体調管理は重要ですよ。

 

日本にいる感覚で過ごしていると、合わない人はすぐに体調を崩してしまうため、注意をしていきましょう。

 

一般的なことのように感じますが、旅行中だとテンションが上がり周りが見えなくなってしまうこともあるので、紹介した韓国旅行の注意点を意識しながら、旅行を楽しんで下さいね!