グアム唯一のアウトレットモール「グアムプレミアムアウトレット(GPO)」は日本よりも安く買い物ができると観光客に人気です♪
アメリカブランドだと半額で買える商品もあり、行かないと損ですよね!
日本では売っていないブランドにも注目です♪
そんなグアムプレミアムアウトレットへの行き方や、入っているブランド・カフェを紹介していきます。
グアムで買い物するならアウトレットも候補に入れておいて下さいね!
グアムプレミアムアウトレットについて
◆行き方紹介
タモン地区から車で約15分の距離にあるグアムプレミアムアウトレット。
広い駐車場があるため、レンタカーを借りている人も行きやすいです。
しかしグアムでは、レンタカーを借りずに過ごしている人がほとんど。
一般的に利用されているシャトルバスでの行き方を紹介していきますね。
【赤いシャトルバス】
(観光客用のシャトルバス/チケットを買うと乗り放題)
・タモンシャトル
タモン地区(免税店や各ホテル)を出発し、観光スポットを巡るシャトルバスです。
旅行中は何度も利用すること間違いなしのシャトルバス!
10分間隔で運行しているため、待ち時間もなく便利です。
・ショッピングモールシャトル
GPO(グアムプレミアムアウトレット)
マイクロネシアモール
Kマートのグアム
の、人気ショッピングモール3店舗を経由するバスです。
「ビーチやレストランに行く予定がなく、グアムプレミアムアウトレットに行きたい」という明確な目的地がある場合、停留所が少ないので、ショッピングモールシャトルがオススメ。
・アウトレット、レオパレスリゾートシャトル
タモン地区から少し離れたハガニア地区を中心に回るバスです。
そのため利用者が減り、40分間隔でしか走っていません…。
ハガニアショッピングセンターに行きたいときや、ちょうどバスの時間が合った場合は、「アウトレット・レオパレスシャトル」でも行けるということを覚えておくと便利です。
【黄色のシャトルバス】
・アウトレット無料送迎バス
PICグアムホテルからグアムプレミアムアウトレットを往復するバスです。
赤いシャトルバスと違って、バスの色が黄色だというところがポイント!
10時から21時まで約20分間隔で運行しているので、PICホテルや近隣ホテルに泊まっている人は是非利用して下さいね。
◆どんなブランドが入っている?
洋服・化粧品・アクセサリー・おもちゃ…など、なんでも売っている「グアムプレミアムアウトレット」。
その中でも特に注目して欲しい【5ブランド】を紹介します。
公式HP(日本語版)にフロアマップがあるので、気になる人はそちらもチェックしてみて下さいね。
●靴
【NINE WEST(ナインウエスト)】
アメリカで人気のシューズとバッグのブランド。
ヒール・サンダル・ブーツとバリエーションとサイズが豊富なので、いつ行っても欲しいものが見つかります。
しかもグアムプレミアムアウトレットでは、2足目50%オフ!
思い切っていつも買わないデザインに挑戦するのもいいですね。
【Famous Footwear(フェイマスフットウェア)】
スポーツブランド(ニューバランス・スケッチャーズなど)やミネトンカ・コンバースなどのアメリカブランドの靴が低価格で購入できます。
子どもや男性がまとめ買いしているところを何度も見かけました。
たまにしかスニーカーを履かないという人も、グアムプレミアムアウトレットで安くゲットできるとお得なのでオススメです。
●洋服
【TOMMY HILFIGER(トミーヒルフィガー)】
日本でも人気のブランドですね。
敷地が広く男性用・女性用どちらも充実♪
洋服だけでなく靴・バッグ・アクセサリー・小物などもあるので、是非チェックしてみて下さい。
年中暖かいグアムでは、夏服・秋服がメイン。
半袖のTシャツなどは半額近くなっているものもあったので、日本で購入するより安いです!
●スポーツ
【NIKE(ナイキ)】
日本でも人気のスポーツブランド。
グアムプレミアムアウトレットでは、日本にはないデザインのスポーツウェアやアクセサリーがあり、日本で着ていると他の人と被ることがほとんどありません。
さらに割引もあり、お得にGETできます♪
2つ以上買うとさらに20%OFFというイベントを実施しているときもあるので、まとめ買いがオススメですよ。
●ブランド品
【ROSS DRESS FOR LESS(ロスドレス)】
グアムプレミアムアウトレットの中で、一番敷地面積が広い「ロスドレス」。
ブランド品からノーブランドのものまで、色んな商品が並んでいます。
鞄や洋服などなんでも揃っているので、時間をかけてゆっくり見ると掘り出し物が見つかるかも。
◆人気カフェで休憩♪
グアムプレミアムアウトレットの中には、フードコートやカフェがあります。
アメリカで人気の「パンダ・キング」
日本でも馴染みのある「サブウェイ」「ケンタッキー」「バーガーキング」
日本料理店「味一」
などバリエーションは豊富。
いつもの食べ慣れた味が恋しい人は、グアムプレミアムアウトレットに行くといいですよ♪
私は、ナイキとリーバイスの間にある「シナボン」がオススメです。
(シナモンロールの専門店で日本には東京と横浜に店舗があります。)
甘いシナモンロールは疲れているときに食べると、さらに美味しく感じます♪
近くに自由に使える机があるので、買い物に疲れたときは休憩してみて下さいね。
グアムプレミアムアウトレットは買い物天国♪
日本よりも低価格で購入できるアウトレットは、まさに買い物天国!
リーバイスやトミーヒルフィガーは日本でも人気のお店ですよね。
またナイキやアディダスといったスポーツブランドもお得に購入できるのでオススメです♪
さらにナイン・ウエスト(靴屋さん)やカルバンクラインなど、日本に店舗の少ないお店が揃っているのも嬉しいところ。
「気になるけどなかなか買えない」というアメリカのサプリメントも、日本語で説明が書いているので、納得して購入でき安心です。
売り場自体はそこまで広くなく、ゆっくり見て回れますよ。
全て室内で、天気の悪い日でも問題なく行動できる便利さも◎
水着やビーチグッズも売っているので、最初にグアムプレミアムアウトレットに行くこともいいですよ♪