Cafe de paris(カフェドパリ)韓国のメニューや店舗を紹介

Cafe de paris(カフェドパリ) 韓国

Cafe de paris(カフェドパリ)は韓国に3店舗ある人気カフェです♪

 

いちご(タルギ)ボンボンと呼ばれるパフェが名物で、それを求めて日本からも観光客が集まっています。

 

フォトジェニックな写真が撮れるいちごボンボンはどのようなメニューなのか?など、Cafe de paris(カフェドパリ)のメニューや店舗情報について詳しく紹介していきます。

 

是非参考にして下さい!

 

Cafe de paris(カフェドパリ)韓国のメニューや店舗情報

【ボンボンメニュー】

季節のよって旬のフルーツが異なるため、Cafe de paris(カフェドパリ)のメニューも少しずつ変わります。

目当てのものがある場合、時期を見ておく必要がありますね。

 

店舗にいくとレジ上に今月のベストメニューが大きく写真付きで表示されているので、迷う人はそれも参考にするといいですよ♪

 

・いちごボンボン【11月~4月頃まで限定】
18,000ウォン

1つのパフェにいちごが15個も使われている、いちご好きにはたまらないスイーツ。

中には、カットされたいちご、生クリーム、いちごスムージーが入っていて、最後までいちごの味を楽しめます。

 

いちごとスムージーの甘酸っぱさとまろやかな生クリームが合って、とにかく美味しい♪

 

・マンゴーボンボン【オールシーズン販売】
16,000ウォン

Cafe de paris(カフェドパリ)で1年通して食べることができる「マンゴーボンボン」。

 

1つのパフェに3個もマンゴーを使用している、贅沢な気持ちになるパフェです。

 

一番上にトッピングされているマンゴーのボリュームもすごいですよ。

 

しかも中にも、マンゴースムージー、生クリーム、マンゴーの果肉が重ねられています。

 

冷凍マンゴーではないので、みずみずしいフレッシュなマンゴーそのままの味を楽しめるのが嬉しい!

 

甘さのあるマンゴーと生クリームの相性が良く、私の一番好きなパフェです♪

 

限定で出てくるマスカットが上に乗った「ダブルボンボン(17,000ウォン)」も人気なので、見つけたら注文してみて下さいね。

 

・チェリーボンボン【6月~11月限定】
16,000ウォン

実はCafe de paris(カフェドパリ)でかなり人気のある「チェリーボンボン」。

 

1つのパフェに30粒ほどのチェリーが使われているので、食べ応えがあります。

 

しかも、中に入っているチェリーは全て種なしで食べやすい!

 

種を気にすることなくスムージーや生クリームと一緒食べられるので、ストレスフリーです♪

 

チェリーをふんだんに使ったスイーツってカフェではあまり見ないですよね。

 

その珍しさからか、販売が始まる6月にはその月のベストメニュー1位になるほどよく売れています。

 

【ドリンクやケーキメニューも豊富♪】

ボンボン(パフェ)だけでなく、ドリンクやケーキメニューも充実しています。

 

・コーヒー

・紅茶

・搾りたてフレッシュジュース
(レモン・オレンジなど)

もあり、甘いものが苦手な人でも大丈夫!

 

もちろんCafe de paris(カフェドパリ)らしい、生クリームが乗った甘党にはたまらないドリンクもあります♪

 

特に人気があるのは、

「チョコチーノ【オールシーズン販売】(6,000ウォン)」

です。

 

チョコレートドリンクに生クリームとチョコレートがたっぷりかかっていて、

「フルーツやスムージはいらないけど、甘いものが飲みたい」

「チョコレートが大好き」

という人は、是非飲んでみて下さい。

 

ボンボンパフェに並んで人気商品なので、レジ上のベストメニューランキングにも入ってくるおすすめスイーツです。

 

見た目よりあっさりとしていて飲みやすいですよ◎

 

アイスだけでなくホットもあるので、寒い日にもピッタリです。

 

またケーキは、

・レインボーケーキ

・ミルクレープ

・チョコレート

など幅広く販売しています。

 

メニューが多いと選ぶ幅も広くなるので、嬉しいですよね。

 

24時まで営業!夜カフェ利用もOK♪

Cafe de paris(カフェドパリ)韓国は、明洞とカロスキルに3店舗があります。

 

カロスキルは22時までですが、明洞店は24時まで営業していて夜カフェにも利用しやすいですね。

 

それぞれの店舗情報をまとめていきます。

 

【Cafe de paris(カフェドパリ)カロスキル本店】

住所:ソウル特別市 江南区 新沙洞 551, 2F
(新沙駅8番出口から徒歩12分。鮮やかな水色の外観が目印になっています)

電話番号:02-514-8288

営業時間:12時~22時

定休日:なし

日本語:△
(日本語メニュー・写真付きのため指差し注文が可能)

 

【Cafe de paris(カフェドパリ)明洞1号店】

住所:ソウル特別市 中区 忠武路2街 66-5, 明洞バラアイスクリーム2~3F
(明洞駅8番出口徒歩2分。駅から近く立地が◎。水色の外観が目立っています)

電話番号:02-755-9646

営業時間:11時~24時
(ラストオーダー23時半)

定休日:なし

日本語:△
(日本語メニュー・写真付きのため指差し注文が可能)

 

【Cafe de paris(カフェドパリ)明洞2号店】
2018年にオープンした新店舗!

住所:ソウル特別市 中区 明洞2街 55-16, 2~4F
(明洞1号店から徒歩3分のところにあります。席数が広くゆったりと過ごせる店舗。外観は水色ではなくガラス張りになっているので、見落としに注意です。)

電話番号:010-3273-5878

営業時間:11時~24時
(ラストオーダー23時半)

定休日:なし

日本語:△
(日本語メニュー・写真付きのため指差し注文が可能)

 

Cafe de paris(カフェドパリ)韓国は女子ウケ抜群♪

見た目のインパクトがすごいフォトジェニックなパフェ「いちご(タルギ)ボンボン」は、韓国で食べておきたいスイーツです。

 

私もSNSで見かけ気になったので、韓国に行ったときにCafe de paris(カフェドパリ)へ行ってきました!

 

明洞店は24時まで空いているため、晩御飯を食べてから行けるのも嬉しいですよね。

 

ただ量が多く、1人1個食べるのはけっこうツライです…。

 

私たちも人気メニューを頼み、友人と分け合いながら食べました。

 

それと、最初に上のフルーツを食べてしまうと、下はほとんど生クリームになっているので、食べ続けるのが大変です!

 

バランスよく食べていくことが完食のコツだなと感じました。

 

その日は売り切れていてなかったのですが、フルーツ以外にもブラウニーが乗ったものもあります。

 

「フルーツが苦手」

「甘すぎるスイーツは嫌い」

という人でも挑戦できますね。

 

ドリンクメニューも豊富なので、コーヒーだけという人もいましたよ♪

 

Cafe de paris(カフェドパリ)は韓国にしかないため、旅行に行った際はオススメです!

 

お昼過ぎに行くと混雑していることもあるため、夜カフェ利用も考えてみて下さいね。