海外旅行の体験談|あなたの旅にピッタリの情報が見つかる♪

ダイヤモンドヘッド

あなたは海外旅行についてどんなイメージを持っていますか?

楽しそう!という良い印象だけでなく、
「治安が悪いから行く勇気がない」
「言葉が通じないから楽しくないかも…」
など不安はありませんか?

海外旅行を楽しむための事前準備をしよう

実際行ったことのない国のことは分からないし、言葉や文化が違うので分かり合えないこともたくさんあると思います。

「思い切って行ってみたけど合わなかった」なんて悪いイメージで終わっている国もあったり。。

でも海外に行くことは、悪いことだけではありません。

ハワイのキレイな海や、ボリビアのウユニ塩湖など、行ってみないと見れない景色があったり、日本未上陸のレストランなど、いつもと違う食事を楽しむこともできます。

そして日本の良さに気付く瞬間でもありますよ。

 

ただ、海外旅行を楽しい!と思うには、下調べをして不安要素を解消しておくことが大切です。

余裕ができると、その分周りの状況を見ることができるので、小さなことに気付きやすくなり、さらに現地の人と仲良くなると、出会いの幅も広がり、また行きたいと思えるようにもなります。

海外旅行をする人に
「行ってよかった!」
「楽しかった♪」
と思ってもらいたくて、トリハピ(トリップ(旅)+ハッピー(幸せ))は誕生しました。

 

トリハピでは、旅行先のハプニングに慌てたり、スケジュール通り行動できなくて後悔している…ということがないように、「海外旅行をする前に知っておくこと」をまとめて紹介していきます。

海外旅行が私の人生を豊かにしてくれた

私がこのように思い始めたのは、小学5年生のときに初めて、一人で海外に行く経験をしたことがキッカケです。

スイスに住む叔母の家に行くためだったので、空港に着くまでの旅でしたが、乗り継ぎがあったり小学生の私にはとても長い道のりでした。

 

もちろん言葉も話せず、飛行機の乗り換え(待ち時間が5時間ほどあった気がします)をするのも初めてで戸惑いの連続でしたが、ジェスチャーやその場の雰囲気で、何となく目的地までたどり着くことができました。

ただ、とても体の大きい海外の警察官に分からない言葉で話しかけられたときや、税関を通るときなど、ずっと緊張していたのを覚えています。

そしてスイスに着いたあとも緊張は続き、挨拶したくても「発音が合っているのかな?」と不安になり自分からできなかったり、話したいけど思うように言葉が出ない…というもどかしさがありました。

 

しかし、現地に住んでいる同年代の子は、覚えた日本語でどんどん話しかけてくれたり、遊びに連れて行ってくれたり、私を楽しませようと色んな努力をしてくれたのです。

 

それを見て私ももっと挑戦しようと刺激を受けました。

初めて自分から挨拶をしたとき、周りの人たちが喜んでくれたのを見て、とりあえず覚えた言葉はすぐに発して伝わるのかを試してみました。

バスや電車にも一人で乗ってみたり、スーパーで買い物をしたり、積極的に文化を学びたくて外に出掛けてばかりだった気がします。

行くまで不安だったことも、実際行ってしまえばすっかり忘れてしまっていて、その場をどう楽しもうかなということばかり考えていました。

 

小学生なりにそのとき経験したことはずっと頭に残っていて、大人になった今でも習い事を始めるときや、新しいことをするときは、色々と考える前にまずは挑戦しようと思えるようになりました。
そしてそれを心掛けていると、悩み事や後悔することも一気に減りました。

海外旅行は新しい考え方を吸収でき、これからの人生を豊かにしてくれるものです♪

 

あなたにも海外旅行を楽しんで欲しい

私はそれから15回ほど海外旅行に行きました。

そのとき”何も調べず行き当たりばったりな旅行”よりも
“旅行先の名物や移動手段を事前に調べて準備をした旅行”の方が、
「純粋に楽める!」と思いました。

 

何も調べずに行く楽しみもありますが、結局現地で調べてしまい余計な時間を費やしてしまったり…。(wifi環境が悪く携帯もスムーズに動かないときがあります)

バスの乗り継ぎが上手くいかず観光地を回れなかったり…と、せっかくの旅行を満足できていないのではないか?と思うようになったのです。

 

「また来週も来よう!」と簡単に行けるものではないので、行ける範囲のことは全て回りたいですよね。

「ディナーにはどのお店がオススメ?」
「観光地に行くにはどうするのが一番いい?」
「気を付けること、やってはいけないことは?」
など調べることはたくさんあります。

お土産で悩む人も多いので、人気のお土産を調べておくのもいいですね。

また最近は日本からお店を予約することもでき、旅行先の言葉が分からない人でも安心です。
待ち時間も作らないので、予約しておくとスムーズにいきますよ♪

 

このように旅行までのひと手間で、行ってからの過ごし方が変わると思うのです。

 

 

どの国に行ってもそれぞれの良さや人柄があり、刺激を受けること間違いなしです。

海外に行ったとき、悪い思い出ではなく、いい思い出を作って欲しいです。

 

そして自分にプラスになる考え方を得られると、さらにいいですよね。

 

旅行先の情報を知りたい人の中には、

・何度も行っているけど新しい情報を知りたい人
(現地の人より日本の方が詳しいこともたまにあります)
・旅行に行きなれているけど、次は初めての国に行こうと思っている人
・卒業旅行や新婚旅行で初めて海外に行く人
・海外出張が決まった人

など、キッカケが色々あり、知りたい情報も様々ですよね。

 

ハピトラならあなたが欲しいと思った情報を見つけられます!

下調べが苦手で面倒…という人でも簡単にゲット♪旅行準備をしている人はハピトラに任せて下さい!